top of page

【前編】現代の遣“とう”使現わる!!「とう」の為に生まれてきた男【テックニキ白坂一のイノベーションの種はココにある! 第45回】


橋本悠
加治佐 平

2025.7.10

加治佐 平 さん

株式会社SympaFit代表



【前編】現代の遣“とう”使現わる!!「とう」の為に生まれてきた男



今回のゲストは株式会社SympaFit代表、加治佐平(かじさ たいら)さんが登場! 前編では硬式野球部創設に燃えた学生時代から、東京大学での研究・起業、 さらに東洋大学駅伝チームとの共同研究の様子などを伺います “現代の遣唐使”が未来のイノベーターへ伝えたい事とは?現代の遣“とう”使現わる!!「とう」の為に生まれてきた男



〈ゲスト〉

株式会社SympaFit代表 加治佐 平

プロフィール :


出身:広島県生まれ、鹿児島・ラ・サール高校卒

学歴:東京大学大学院 博士(農学)取得

野球歴:ラ・サール高校で硬式野球部を創部、東大野球部エース投手

起業歴:

2015年:東大発ベンチャー「PROVIGATE」

設立 2019年:「WorldTryout」創業(アスリート支援)

2023年:「SympaFit」創業(血糖データビジネス)

現職:SympaFit 代表取締役、順天堂大学 特任准教授

研究テーマ:血糖値を活用した健康管理(アスリート・妊活・睡眠改善など)



〈コメンテーター〉

白坂一(しらさかはじめ)

プロフィール :


白坂一 (しらさかはじめ) /1977年6月14日生まれ 博士(知識科学)、弁理士、北陸先端科学技術大学院大学 客員教授、国家試験知的財産管理技能検定委員、 弁理士法人白坂 創業者、経済産業省Healthcare Innovation Hubアドバイザー 防衛大学校 理工学部 卒業。機械学習による画像処理の研究で横浜国立大学院 環境情報学府 博士前期課程修了。

AIと人間の進歩性に関する協働に関する研究で、北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 博士後期課程修了。富士フイルム知的財産本部に8年間在籍。

2011年、白坂国際特許事務所(現 弁理士法人白坂)を設立、米ナスダック上場のビッグデータ解析企業の関連会社の社長を兼任。2015年に株式会社AI Samurai(旧ゴールドアイピー)を創業。



白坂一著書



白坂一
特許3.0 AI活用で知財強国に



【テックニキ白坂一のイノベーションの種はココにある!】


毎月金曜日 20時〜中央エフエムにて放送中! ※この番組は、中央エフエムにて絶賛放送中のラジオ番組「テックニキ白坂一のイノベーションの種はココにある!」 の見逃し配信を動画で再編集したものです。




その他の見逃し配信動画はコチラから





ree

コメント


logo_shiro.png

東京オフィス

〒100-0004

東京都千代田区大手町一丁目6番1号

大手町ビル4階

Tel:03-6206-3251 Fax:050-3156-2786

Mail:admin@shirasakapat.com

名古屋オフィス

〒450-6321

愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号

JPタワー名古屋21階

Tel:052-856-3442 Fax:050-3156-2786

Mail:admin@shirasakapat.com

©  2022 SHIRASAKA Patent Attorney Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page