top of page
ChatGPTを活用 15分の無料相談つき!【商標スピード出願】

ChatGPTを活用した商標スピード出願!15分の無料相談つき!

手軽に、気軽に、商標出願したい方へ、弁理士による商標出願サービスです。
商品の資料と取得したい商標を送るだけで、商標出願ができます。

サービスの強み

■オンライン完結・最短1日で出願できる!

本サービスでは、誰でも手軽に商標出願ができます。                        
商標の情報を送るだけで、商標出願や登録可能性について弁理士から返答があります。

■手数料15,000円で出願可能

商標スピード出願では、良心的な価格設定を心がけています。                        
また、出願だけでなく、今後特許庁に支払う印紙代の観点からも、適切な出願内容の提案を行います。

■ChatGPTを活用

出願書類作成にChatGPTを活用するので、スピーディーかつ安価に対応できます。

出願前には弁理士がしっかりチェックするので、品質はもちろん安心です。

■15分の無料相談

「これで商標が取れるの?」「気軽に相談したい」など、事前のご相談は無料でお受けいたします。

迷っている方はまずはお気軽にご連絡ください。

商標出願手続き費用

1区分の出願費用 手数料15,000円+特許庁印紙代12,000円~

1区分

​2区分

3区分

​4区分

​5区分

手数料

​出願印紙代

15,000円

12,000円

25,000円

20,600円

35,000円

29,200円

45,000円

37,800円

55,000円

46,400円

総額(税別)

27,000円

45,600円

64,200円

82,800円

101,400円

※オンラインの場合の費用です。弁理士との面談をご希望の場合、費用が変わります。

出願後の参考費用

1区分

​2区分

3区分

​4区分

​5区分

登録手数料

10,000円

10,000円

10,000円

10,000円

10,000円

登録印紙代

17,200円

34,400円

51,600円

68,800円

86,000円

※5年分

拒絶理由通知が発行された場合 無料対応~約10万円
※内容によって料金が変わりますので、その都度ご案内します。

サービス概要

商品・サービスの概要を送るだけ。

商標の事前知識はゼロでOK。経験豊富な弁理士があなたの事業を応援します。

やりとりはメール・オンラインで完結。

金額コストはもちろん、時間コストも省略して、本業に注力できます。

出願・登録後のサポートもプロがサポート。

出願後の手続きも弁理士がしっかりサポートします。

商標出願は、「先に出願すること」「スピード」が重要です。
商標スピード出願では、最短翌日に商標出願ができます。

担当弁理士

tsa-lp_komaki.png

主な担当
小牧佳緒里弁理士

​経歴

2012年3月 お茶の水女子大学 生活科学部 食物栄養学科 卒業
2015年    弁理士試験合格
2016年〜   弁理士法人 白坂
2019年〜   弁理士法人 白坂 代表弁理士

主な担当業務

商標のほかにも、国内外特許や意匠、特許翻訳も担当しています。

弁理士法人白坂とは

事務所ミッション『日本発のイノベーションを届けよう、世界へ』

日本の産業の発達のために、企業の商品・発明を知的財産権で保護し、産業の発達に貢献することを目標にしています。

出願実績

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社、小田原市観光協会、ピクシブ株式会社、LINE株式会社、株式会社手塚プロダクション等(敬称略)
大手企業からスタートアップのベンチャー企業、また学生起業家まで幅広いお客様にご利用いただいています。

ご利用までの流れ

tsa-lp_step1.png

STEP1 商標・サービスの送信

フォームの項目を埋めて送信することで、出願準備は完了です。
自社HPなどのURLでのサービスの共有も可能です。

STEP2 出願案のチェック

1日~3日で弁理士から出願案が届きます。
なかには、そのままでは登録可能性が低いこともあるので、その場合はアドバイスをお送りします。

STEP3 出願

お客様から出願案を確認後、問題なければ手続を進めます。
午後3時までに連絡をいただければ、当日の出願も可能です。
もちろん、内容に疑問や要望があればご相談ください。

よくある質問

Q.秘密保持やセキュリティは大丈夫ですか?
A.対応するのは国家資格の弁理士・弁理士法人のスタッフでコンプライアンスを遵守しています。
また、サービスはすべて厳しい安全基準を満たすクラウド環境で提供していますのでご安心ください。
Q.どうしてこんなに費用が安いの?
A.オンライン完結のサービスであり、ChatGPTを活用して作業を効率化しました。一方で弁理士が丁寧にチェックすることで、従来より安い価格でサービスをご提供させていただいています。
Q.ロゴと文字どちらで出願するか悩んでいる。
A.その場合は、お申し込み画面下部の相談フォームにご記入ください。担当弁理士からアドバイスさせていただきます。
Q.サービス・商品の販売を進めたいが、どんなネーミング(商標)にするか悩んでいる。
A.その場合は、オンライン面談も可能です。こちらからご連絡ください。
※費用が異なる場合がございます。
form

無料相談のお申し込み

以下の情報を入力してください。
1~3営業日ほどでご返信いたします。

logo_shiro.png

東京オフィス

〒100-0004

東京都千代田区大手町一丁目6番1号

大手町ビル4階

Tel:03-6206-3251 Fax:050-3156-2786

Mail:admin@shirasakapat.com

名古屋オフィス

〒450-6321

愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号

JPタワー名古屋21階

Tel:052-856-3442 Fax:050-3156-2786

Mail:admin@shirasakapat.com

©  2022 SHISARASAKA Patent Attorney Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page